20日(日) 倭人 白山カラオケ演舞

日時:平成27年9月20日(日) 
場所:しらさぎホール(津市白山総合文化センター)

カラオケ発表会で、ひときわ目立つエイサーの演舞。
毎年、好評です。

7日(月) 大和ハウスさんの稲刈り

平成27年9月7日(月)

田んぼの状態が悪いので
14日(月)に延期します。

9時から作業をします。
大和ハウスさんから、60人の参加が予定されています。
どなたでも参加していただけます。

昼までの作業にして、(参加人数にもよりますが)昼食をみんなで楽しみたいと思います。
村のレストラン(500円バイキング)を予定していますが、前日の天候の具合で判断が難しい場合は準備が困難となるため、カレーライス(300円程度)で我慢してください。

刈れるところまで刈ります。
残ったら、後日、担い手(西川)さんにお願いします。
午後もやろうということになれば、それもOKです。
指導者として、服部、三田の2名を予定しています。

予備日は、14日(月)と決まりました。

●服装は
動きやすい長袖と長ズボン
手には軍手の手袋
秋の陽射しは強いので、陽射しよけの帽子と汗をふくタオルも必要

お茶も各自用意してください。

6日(日) 学生さんの稲刈り

平成27年9月6日(日)

9時から作業開始します。
ひとりでも多くの参加をお願いします。

今年もはさ掛けします。

お昼は、カレーを予定しています。
希望があれば、シシ肉で焼き肉もします。
今のところ(8/28現在)、希望はありません。

●服装は
動きやすい長袖と長ズボン
手には軍手の手袋
秋の陽射しは強いので、陽射しよけの帽子と汗をふくタオルも必要

お茶も各自用意してください。


4日(金) e活動

平成27年9月4日(金)

1日を参照のこと


1日(火) e活動

平成27年9月1日(火)

この日と、4日(金)で以下の作業を予定しています。


  • なるを集める、田んぼに運ぶ
  • 草刈り(稲刈り前の草刈り、クワイ畑の草刈り)
  • クワイ田に注水
  • アイガモの処分(を決定する)
  • バインダーの点検整備