概要
1 開催日時 平成27年2月5日(木)13時00分~16時30分
2 開催場所 三重県総合文化センター内 三重県生涯学習センター4階 大研修室
(三重県津市一身田上津部田1234)
3 開催内容
(1)基調講演:~三重の農山漁村2,000億円産業の可能性~
三重の農山漁村が、企業や都市とつながれば、何かが起こる!
特定非営利活動法人えがおつなげて 代表理事 曽根原久司さん
(3)県内取組事例報告
・熊野精工株式会社(熊野市)と尾呂志「夢」アグリ(御浜町)の取組
・日本キャボット・マイクロエレクトロニクス株式会社(津市)と
足坂農家組合(津市)の取組
(4)パネルディスカッション
・コーディネーター:特定非営利活動法人Mブリッジ 理事長 米山哲司さん
・パネリスト:特定非営利活動法人えがおつなげて 曽根原久司さん
県内取組事例発表者
4 募集対象者
企業において農山漁村との社会貢献(CSR)活動を進めたいと考えている方、農山漁村の資源を活用して共有価値の創造(CSV)を考えている方、農山漁村で活性化に取り組んでいる方、企業と連携した取組を考えている方、大学、行政の方など、関心のある方なら誰でも参加可能です
5 募集定員
130名(事前に申込が必要です)
なお、申込多数の場合は先着順とさせていただきますのでご了承ください。
6参加料 無料(事前に参加申込を行ってください)
チラシは、
こちら。
ネットによる申し込みは、こちら(
パソコン、
携帯:、
スマフォ)。