除夜の鐘

日時:平成26年12月31日(水) 23:40-
場所:成願寺

檀家に限らず、どなたでも参加いただけます。ご家族で鐘をついて煩悩から開放されましょう。


※ 今年も豚汁の振る舞いを予定しています。

ピザ・パーティ

日時:平成26年12月23日(火) 昼
場所:上ノ村集会所
縁結びプロジェクトのメンバーで
クリスマスパーティの子どもたちにもプレゼントの予定

クリスマス会

日時:平成26年12月23日(火)〔天皇誕生日〕
場所:上ノ村集会所
主催:上ノ村子ども会
参加:


KKP事務局会議

日時:平成26年12月22日(月)19:30-
場所:上ノ村集会所

念仏講奉仕作業、総会

日時:平成26年12月14日(日) 13:30-  (7日より変更)


※ 奉仕作業が終了次第、総会を開催します。

第7回 みえのつどい


日時:平成26年12月13日(土) 13:00-16:00
場所:三重県」総合文化センター
内容:多面的機能支払(農地・水・環境保全向上)の全県下の協議会が集合、優秀活動の表彰もあります。
参加:例年事前の申込みが必要です。
    チラシや申込用紙は、これからの手配になると思います。右の「連絡フォーム」から、管理人に連絡いただけば対応させていただきます。

現時点での詳細は、こちら

村のレストラン

日時:平成26年12月13日(土)11:30-15:00
場所:上ノ村集会所

学生さんが「出たとこ勝負の魚料理」をしてくれる予定です。
朝、市場に行った都合で何になるかわからないということです。
お楽しみに。

農村振興リーダー研修

日時:平成26年12月10日(水)~12日(金)
場所:大津橋会館
内容:表題の通りの
参加:事務局を代表して今年も木村が参加させて頂きます。

詳細は、こちら


4年生受業 そばガレットを作ろう

日時:平成26年12月8日(月) 1限目・2限目(8:50-10:25)
場所:倭小学校調理室

夏休みに各家庭でプランターに種を蒔いて育てたそばの実を石臼で挽いて、ガレットを焼きます。


自治会役員会

日時:平成26年12月7日(日) 19:30-
場所:集会所 和室

自治会臨時総会

日時:平成26年12月7日(日)14:00-
場所:上ノ村集会所
議題:規約改正(役員選任規定)

南津田環境保全協議会(滋賀県近江八幡市南津田町) 視察受入

日時:平成26年12月7日(日)10:00-11:30
場所:上ノ村集会所
内容:活動の概要と獣害対策

PTA廃品回収

日時:平成26年12月7日(日) 8:30- (雨天の場合は、13日に延期)

集める物
・古新聞・古雑誌(含む、広告)
・アルミ缶(つぶしてないものに限る)
・ダンボール
・ぼろ布

注意:牛乳パック、スチール缶は対象外
    8時30分までに出しておくこと




倭人太鼓隊忘年会

日時:平成26年12月6日(土) 18:00
場所:シャングリラ


クリスマス音楽会

日時:平成24年12月6日(土) 19:00- 開演
場所:倭公民館・多目的ホール
内容:弦楽四重奏 カルテットで贈るクラシックの世界
※ クリスマス音楽会20周年記念

倭公民館年末大掃除

日時:平成26年12月6日(土) 13:30-
場所:倭公民館
内容:大掃除とクリスマス音楽会の準備

集会所の大掃除

日時:平成26年12月6日(土) 9:00-12:00
場所:上ノ村集会所
参加:エイサーはくさん倭人 太鼓隊

倭人手踊忘年会

日時:平成26年12月5日(金) 夜
場所:ROBATA元気

曽根原情報交換会

日時:平成26年12月5日(金) 夜
場所:津駅近辺
費用:5000円程度

目地補修講習会

日時:平成26年12月4日(木) 13:00- (雨天の場合、翌日にスライド)
場所:安濃町内多
内容:
参加:協議会で3名以内(事務局から三田、木村が参加予定)

詳細及び参考資料は、こちら

獣害防護柵新設箇所の測量

日時:12月2日(火) 9:30-11:30
場所:上ノ村集会所に集合、現地は一ノ坂
参加:三重県x1、津市x3、上ノ村x2

広域獣害 代表者会議

日時:平成25年12月1日(月) 18:00-
場所:片田幼稚園跡

倭人の12月の予定

●太鼓隊
練習日 13日、20日の土曜日です。

集会所の大掃除を6日(土)の9時から午前中にかけて行います。

●手踊隊
今月は、練習はお休みです。

白山比咩神社清掃奉仕作業

日時:平成26年11月30日(日) 8:30-
場所:白山比咩神社境内 (本殿横駐車場に集合)
持参:草引き用の道具
対象:流田、小山口、関正

美濃田環境保全会(三重県松阪市) 視察受入

日時:平成26年11月28日(金) 9時~11時頃
場所:上ノ村集会所
人員:15名程度
内容:上ノ村で取り組んでいること(休耕田対策を中心に)

平成26年度「津地域獣害防止対策研究会」

日時:平成26年11月26日(水)19:00-21:00
場所:美里総合文化センター

詳細は、こちら

家城地区文化祭 演舞

エイサーはくさん倭人
日時:平成26年11月24日(月)振替休日 
場所:家城小学校

縁結び活動:レンコン栽培方法の研修

日時:平成26年11月24日(月)振替休日 10:00-11:00
場所:四日市市和無田町
内容:レンコン栽培研修
    井上氏に指導を受ける

倭地区文化祭

日時:平成26年11月23日(日) 9:00- (スタッフは、8:30-)
場所:倭小学校 体育館

文化祭準備

日時:平成26年11月22日(金) 午前:9:00-11:50  午後:13:00-17:00
場所:倭小学校(体育館、多目的広場等)



KKP事務局会議

日時:平成26年11月21日(木)19:30- (20日より変更)
場所:上ノ村集会所

広域獣害:役員会

日時:平成26年11月20日(木) 18:00-
場所:広域活動拠点(片田幼稚園舎)

虹ヶ丘団地文化祭 演舞

エイサーはくさん倭人

文化祭:11:00-15:00

案内は、こちら

十夜法要

日時:11月16日(日)13:00-
場所:成願寺本堂


縁結び活動

日時:11月16日(日)8:30-12:00
場所:林橋のすぐ北
内容:「なる」の保管場所の整備

作業に協力していただける方は、成願寺の東門にお集まりください。



村のレストラン

日時:11月15日(土)11:30-15:00
場所:上ノ村集会所

詳細は、こちら

縁結び活動

日時:11月15日(土)8:30-13:00
場所:上ノ村集会所
内容:午前にスズメ捕り、昼に村のレストラン

※ 朝5時過ぎからおっさん3人が田んぼに張り付いていると思いますが、気にしないでください。間違っても不審者ではありませんので。 (学生さんからのメッセージ)



護摩供法要(観音講)

日時:11月10日(月) 13:00-
場所:成願寺 観音堂

縁結び 収穫祭

日時:11月8日(土) 11:00-15:00
場所:上ノ村集会所
参加:無料、上ノ村に縁のある方ならどなたでも

詳細は、こちら

倭人11月の予定

■ 11月の練習予定
1日、8日、15日、22日、29日の土曜日

■ 11月の演舞予定
16日(日)松阪虹ヶ丘団地文化祭、13時頃からの演舞です。
24日(月)祭日  家城地区文化祭、午前中演舞の予定